by nor » 2005/05/28(土) 07:47
共同購入で手に入れ、装着しました。
マフラーは純正、バルブは動作させている状態です。
パワー:全回転域でアップしたことが実感できました。パワーチャートにうなずけました。
レスポンス:よくなっているように感じます。
吸気音:窓を開け放せば、走行中でもエンジン音にかき消されるまでシューと聞こえます。
排気音:大きくなりました。音質もやや高音になったように感じました。
気になる点:crank case vent hoseについていた switchを遊ばせることになるので、何らかの影響がありそうなこと。このswitchが何を制御しているのか、はずしていて影響があるのかご存知の方がおりましたら、お教え願います。
今後、気温とエンジンルーム温が上昇した時にどのようになるか、ECUの学習が進むとどのようになるか、変化があればまたレポートします。